彼岸花と道具たち


9月4日 天気ー曇りのうち雨  温度ー29度

こんにちは、台風が近づいているので低気圧により体調がよろしくない人もいるかと思います(^_^;)
ただでさえ9月は、気分、精神的に落ち込みやすいと言われるので、気候ぐらいは落ち着いて欲しいです。


彼岸花さまが落ち着いてしまったので彼岸花の写真を紹介しながら
今回は「花壇に必要な道具」についてお話しします。

 

茎が曲がってしまい(根腐れ?)もう花は咲かないかな〜と思っていた子が、私が倒れている間に咲きました!!!!!!

f:id:hokonoppo8124:20180904123609j:plain

嬉しいーーーーーかわいい💓

ブロックに腰掛けているような感じで色っぽいです。

f:id:hokonoppo8124:20180904123720j:plain

他にもあと少しで満開の子もいます。

 

 

ここからは道具編

花壇には様々な道具を使います。
手作業のみで出来ることはできますが、現代はみなさん仕事をしている方が多く、学生の方も試験、資格取得などで忙しい方が多いかと思います。そういう時は道具を使って楽をした方がいいです!!楽をできるところはしましょう(=゚ω゚)ノ

 


・スコップ(ショベル)
土をいじる作業には必需品です!これがないと作業ができないと言っていいくらい←えww
大まかに2種類に分けられていて、深く掘り返す用の”丸スコ”と土をすくい取るのに便利な”角スコ”です。
また”軽量スコップ”というのもあり、そちらは丸スコが小さくなった形をイメージしていただくといいかと、こちらは女性や高齢者なども長時間作業しても疲れないように軽く作られています。(角スコの形ってあるのかな?)

 


・レーキ
土をならしたり、肥料の混入の際に使用します。刈った草を集めるのみ使うこともできる。
こちらも種類があり、”平レーキ”と”アメリカンレーキ”の2種類がよく出回っているかと思います。
平レーキの中でも歯の数が違う種類があり一般的には12本のものが使われているそうです。
アメリカンレーキは土ならしの部分がないので軽く使いやすいのが特徴です。
個人的にはアメリカンレーキが合うので使用しています。

 


・クマデ
刃先が手のような形をしているため狭い場所の固まった土を掘り起こすのに便利です。除草や追肥の際にも使うことができるので1〜2本あっても邪魔にはなりません。(100円ショップでも売っています。)


野菜などを育てるので本格的に畑を作りたいという方は、”クワ”や”フォーク”や”ミニ耕運機”などが必要になってくると思います。

f:id:hokonoppo8124:20180904123827j:plain

良く使う子たち🌟




あと、道具を使うことにより怪我の防止にもつながります。時短によりできた時間を使って他に作業もすることもできるので最初のお金を払うことで結果的にはプラスになると思いますよーーー(╹◡╹)

 

彼岸花リコリス